今年2回目の更新です!
そして・・・・なんとヒメ
も今年2回目の
「タマゴ
」を産みましたー
今週、月曜日の朝
。
夏の起床はだいたい朝6:30頃のギャーズ

ケージ中から「出せー!出せー!」と大騒ぎするので、
放鳥~
最近のお気に入りはソファの上のタオルを噛むこと
もう、タオルはボロッボロです。
しばらく2羽で羽繕いなどをしていたのに
7:00頃に突然ヒメ
が変な声で鳴きだした!
いつもは「ギャー!ギャー!」なのに、この時は「ぴぃ、ぴぃ」と少し高い声。
様子がおかしいので、近づいてみると・・・・
ソファの上で、お腹をべったりつけ羽根を膨らまし・・・
少し威嚇しているようにも見えて・・・・
でもーなんだか少し苦しそうにも見えて・・・・
なんとなく、最近の様子からもしかして近々「タマゴ
」かな~
なんて思ってたので、少しタオルをどかしたりしてたら・・・
「発見
」してしまいました・・・・


重さ「7g」
1つでは終わらないと思うので
これから、体調をよく見ていないと・・・
また入院なんてことになったら、ヒメちん
が大変だから。
今週に入り、関東は急に涼しくなってきたので、
まだ8月だけど、風邪なんかひいあら大変なので
昨日からヒーターをケージに設置。
ホントは寒がりなヒメ
だけにしようとおもったけど
ついで!に!オージ
のケージにも設置してあげたー。
でも今晩、就寝してるケージを見たら
ヒメ
のヒーターが真っ暗で・・・
チェックしてみたら・・・
壊れてました・・・・

電球を交換しようとはずしてたら
コロンっと、金具が落ちて来た。

かれこれ・・・7.8年は使っていたので
ご苦労様・・・・と、「さよなら」することにー
電球の予備はあるけど、本体の予備あないので
オージ
のケージから移動してみた
オージ
も大好きなヒメ
の為
男の子だし、大丈夫でしょう! きっと・・・

「たまご
」を産んだので、栄養のあるもの。
で、右上のココット皿にバナナ
を入れて。
もうお腹いっぱい?のヒメ

こちらは
カメラ
を見つけて、飛び掛かってこようとしてる・・・
おもわず・・・動いてしまって手ブレしてしまい・・・
なぜか、バナナ入り
ココット皿にピントがあってしまった・・・
ちょっと隠し撮り・・・してたのにー
いつも通り、チェックが厳しいオージ
なのでした~
そして・・・・なんとヒメ

「タマゴ


今週、月曜日の朝

夏の起床はだいたい朝6:30頃のギャーズ


ケージ中から「出せー!出せー!」と大騒ぎするので、
放鳥~

最近のお気に入りはソファの上のタオルを噛むこと

もう、タオルはボロッボロです。
しばらく2羽で羽繕いなどをしていたのに
7:00頃に突然ヒメ

いつもは「ギャー!ギャー!」なのに、この時は「ぴぃ、ぴぃ」と少し高い声。
様子がおかしいので、近づいてみると・・・・
ソファの上で、お腹をべったりつけ羽根を膨らまし・・・
少し威嚇しているようにも見えて・・・・
でもーなんだか少し苦しそうにも見えて・・・・
なんとなく、最近の様子からもしかして近々「タマゴ

なんて思ってたので、少しタオルをどかしたりしてたら・・・
「発見



重さ「7g」
1つでは終わらないと思うので
これから、体調をよく見ていないと・・・
また入院なんてことになったら、ヒメちん

今週に入り、関東は急に涼しくなってきたので、
まだ8月だけど、風邪なんかひいあら大変なので
昨日からヒーターをケージに設置。
ホントは寒がりなヒメ

ついで!に!オージ

でも今晩、就寝してるケージを見たら
ヒメ

チェックしてみたら・・・
壊れてました・・・・

電球を交換しようとはずしてたら
コロンっと、金具が落ちて来た。

かれこれ・・・7.8年は使っていたので
ご苦労様・・・・と、「さよなら」することにー
電球の予備はあるけど、本体の予備あないので
オージ


オージ


男の子だし、大丈夫でしょう! きっと・・・

「たまご

で、右上のココット皿にバナナ

もうお腹いっぱい?のヒメ


こちらは

カメラ


おもわず・・・動いてしまって手ブレしてしまい・・・
なぜか、バナナ入り

ちょっと隠し撮り・・・してたのにー
いつも通り、チェックが厳しいオージ

スポンサーサイト
最終更新日 : 2015-08-27
七色墨人さん * by くたひめ
こんばんはー
ハイ、すっかり涼しくなって過ごしやすくなりましたね。
ギャーズも私も今のところ元気です。
ヒメはタマゴを産んだ当日、少しふるえていたのですが、気温は29度位
あったので、ヒーターは入れなかったのですが、次の日は少し気温が
さがり、長袖を着るくらいだったので、夜ヒーターをセットしました。
その次の日に壊れるなんて・・・
私が気が付いたときはまだヒーターは熱かったので、ヒメは寒い思いは
しなくてすみました。
これからに備えて、七色墨人さんもヒーターチェックしてみたください。
ヒメは今回初めて、ケージの外で産んだので、姐さんと同じで母性が
でて、タマゴをお腹の下にして温めていました。
でも今回もヒメの体調を第一に考えて・・・取り上げてしまいましたが・・・
本当はギャーズ二世に会いたいのですがねー。
中3日経ちますが、今回はまだ二つ目は産んでないです。
体重も毎日、朝晩量ってますが、少しずつしか増えてないので、
明日か明後日に産みそうですー
また報告しますね。
ハイ、すっかり涼しくなって過ごしやすくなりましたね。
ギャーズも私も今のところ元気です。
ヒメはタマゴを産んだ当日、少しふるえていたのですが、気温は29度位
あったので、ヒーターは入れなかったのですが、次の日は少し気温が
さがり、長袖を着るくらいだったので、夜ヒーターをセットしました。
その次の日に壊れるなんて・・・
私が気が付いたときはまだヒーターは熱かったので、ヒメは寒い思いは
しなくてすみました。
これからに備えて、七色墨人さんもヒーターチェックしてみたください。
ヒメは今回初めて、ケージの外で産んだので、姐さんと同じで母性が
でて、タマゴをお腹の下にして温めていました。
でも今回もヒメの体調を第一に考えて・・・取り上げてしまいましたが・・・
本当はギャーズ二世に会いたいのですがねー。
中3日経ちますが、今回はまだ二つ目は産んでないです。
体重も毎日、朝晩量ってますが、少しずつしか増えてないので、
明日か明後日に産みそうですー
また報告しますね。
朝や夜は大分涼しくなりました。あの猛暑の後ですから、くたひめさんもギャーズもお体ご自愛ください。
ひめちゃん今年2回目ですかw体調は崩してませんかw!?ひめちゃんは卵産んだ直後温めません?我が家の奈々さん、前回自分の布団の中で産んだのですが、母性に目覚めたのか?お腹の下で温め始め、人間が近づくと威嚇してましたよ(><)
7gは奈々さんの卵と同じ重さ。妥当な大きさだと思いますww
ヒーターがついてなくて、ひめちゃんは寒かったかもですが、まだこの時期に気が付いて良かったと考えるのが妥当でしょうwそれにしても電球が切れたのでなくて本体が7~8年か。我が家のヒーターもチェックせねばw後、大分大きく見えますが100wですかね!?籠の中、結構暖かくならないですか??
バナナを食べ終わった、ひめちゃん。相変わらず可愛いwピンぼけな「ヤツ」これまた相変わらず良いキャラしてますw『ギャーズ』を広く全国の愛鳥家に知らしめたいww