またまた、少しサボリましたー
みなさんお久しぶり
今日は久しぶりに
ヒメ
のクチバシ削り情報
2006年の冬にお迎えしてから少しして
ヒメ
の下クチバシが変に伸びてきて・・・
病院
で先生が「ルーター」で削ってくれて一件落着・・・
・・・・とはいかなくて・・・
爪と同じように伸びてくるので
クチバシの伸び具合をみて、お手入れをしていかなくては・・・・
病院に通わなくては・・・と思っていたら先生が
「スキンシップにもなるから、飼い主さんが削ってあげてください」
・・・と言われて ガラス工芸?とかで使う「ルーター」を購入し
「ジージー」っと削って今に至ります・・・
だいたい、月に1回くらいは削ってますかねー
ほっておくと「キバ」のようになってキケンなので最近は
「キバちぇっく」をするようになりましたー
「キバちぇっく」をちゃんとしていない時は
気がつくと、クチバシが欠けていたり、折れていたり・・・
折れたりした後のクチバシが鋭くトガッテいてキケンでした

ヒメ
の頭の上の方にあるのが「ルーター」

昨日のヒメ
のクチバシ
アルファベットの「V」
みたいに欠けてしまってたー
で、「ルーター」で左側を歯医者さんのように「ジージー」っと削りました
(ヒメの左側 写真だと右側)
クチバシってけっこう硬くてなかなか削れない。
「ルーター」安いやつだからなのかなぁー
でもよく削れるのだと削り過ぎてしまいそうなので
ちょうどいいのかも。
でもヒメ
には苦痛の時間・・・
ホントに歯医者に行って歯を削るあのイヤな音と振動と
同じなんですから・・・・
なのでー、「ヒメちゃんエライね、もうすぐ終わるからね、頑張って」
とか、声をかけて削ってます・・・ ふぅ~

削り終わって壁の方に逃げたヒメ
削り終わったクチバシを撮らせてくれませんでしたー
ヒメ
ちゃんお疲れ様~
頂きましたー

会社の同僚から、ギャーズ
にプレゼントを頂きました。
「ダ○ソー」のワンちゃん
用の「ロープ」
浴室にぶら下げてる「ロープ」もうボロボロだから
取り替えようと思っていたので、ラッキー
今日帰って早速とりかえまーす
ギャーズ
たち待っててね~
みなさんお久しぶり

今日は久しぶりに
ヒメ


2006年の冬にお迎えしてから少しして
ヒメ

病院

・・・・とはいかなくて・・・
爪と同じように伸びてくるので
クチバシの伸び具合をみて、お手入れをしていかなくては・・・・
病院に通わなくては・・・と思っていたら先生が
「スキンシップにもなるから、飼い主さんが削ってあげてください」
・・・と言われて ガラス工芸?とかで使う「ルーター」を購入し
「ジージー」っと削って今に至ります・・・
だいたい、月に1回くらいは削ってますかねー
ほっておくと「キバ」のようになってキケンなので最近は
「キバちぇっく」をするようになりましたー
「キバちぇっく」をちゃんとしていない時は
気がつくと、クチバシが欠けていたり、折れていたり・・・
折れたりした後のクチバシが鋭くトガッテいてキケンでした


ヒメ


昨日のヒメ

アルファベットの「V」

で、「ルーター」で左側を歯医者さんのように「ジージー」っと削りました
(ヒメの左側 写真だと右側)
クチバシってけっこう硬くてなかなか削れない。
「ルーター」安いやつだからなのかなぁー
でもよく削れるのだと削り過ぎてしまいそうなので
ちょうどいいのかも。
でもヒメ


ホントに歯医者に行って歯を削るあのイヤな音と振動と
同じなんですから・・・・
なのでー、「ヒメちゃんエライね、もうすぐ終わるからね、頑張って」
とか、声をかけて削ってます・・・ ふぅ~

削り終わって壁の方に逃げたヒメ

削り終わったクチバシを撮らせてくれませんでしたー
ヒメ


頂きましたー


会社の同僚から、ギャーズ


「ダ○ソー」のワンちゃん

浴室にぶら下げてる「ロープ」もうボロボロだから
取り替えようと思っていたので、ラッキー

今日帰って早速とりかえまーす
ギャーズ



スポンサーサイト
最終更新日 : 2016-02-16
ひめちゃんお疲れ様〜 * by えぃ
って、くたひめさんもですよねーw
嘴削りお疲れ様でしたー!月1ならなれたものですねー。ひめちゃんは自分でゴリゴリやって嘴削らないんですか?
これはくたひめさん1人でやってるのですか?1人で保定して削るなんて、すごすぎですね!
ダイソ◯のロープ良さそうですね!見つけたら買ってみまーす^ - ^
嘴削りお疲れ様でしたー!月1ならなれたものですねー。ひめちゃんは自分でゴリゴリやって嘴削らないんですか?
これはくたひめさん1人でやってるのですか?1人で保定して削るなんて、すごすぎですね!
ダイソ◯のロープ良さそうですね!見つけたら買ってみまーす^ - ^
お疲れさまでした。 * by ジャスミン
嘴削り大変ですね。
ヒメちゃんも頑張ったね。
しばらくしなくていいですね。
ヒメちゃんも頑張ったね。
しばらくしなくていいですね。
七色墨人さん * by くたひめ
こんにちはー
オージのくちばしは大丈夫です。
ちゃんとしたクチバシなので。
ヒメはクチバシの生え方がちょっと違うのでー
人間でいうと、ちょっとあごが出てる感じ?
3枚目の写真、ヒメもグッタリ疲れたようでしたー
ちょっと怒ってました・・・
でも、やらないわけにはいかないので・・・
月1のガマンです。
ロープ昨日使ってみましたがー
ビビッてましたー
でもそのうちに慣れてくるでしょうww
オージのくちばしは大丈夫です。
ちゃんとしたクチバシなので。
ヒメはクチバシの生え方がちょっと違うのでー
人間でいうと、ちょっとあごが出てる感じ?
3枚目の写真、ヒメもグッタリ疲れたようでしたー
ちょっと怒ってました・・・
でも、やらないわけにはいかないので・・・
月1のガマンです。
ロープ昨日使ってみましたがー
ビビッてましたー
でもそのうちに慣れてくるでしょうww
えぃさん * by くたひめ
こんにちはー
ヒメはクチバシ自分で削りませんねー
オージもやりませんよー。
先生のお話だと、普通は下くちばしが伸びてきたら
上のクチバシにあたって、上クチバシはヤスリのように
なっているので、自然に削れるらしいのですが
ヒメのクチバシは生え方が上に伸びずに少し前に伸びていくらしく、
上のクチバシに削られないようなので
伸びてしまうらしいですー。
保定は、初めての時だけ友達に付き合ってもらいましたが、
それからは自分一人でやってます。
ヒメはすぐに捕まえられるので、楽です。
オージが爪きりのときに捕まえるのが大変かな!
ロープ。ぱるちゃんも好きでしたよね。
探してみてください。
ヒメはクチバシ自分で削りませんねー
オージもやりませんよー。
先生のお話だと、普通は下くちばしが伸びてきたら
上のクチバシにあたって、上クチバシはヤスリのように
なっているので、自然に削れるらしいのですが
ヒメのクチバシは生え方が上に伸びずに少し前に伸びていくらしく、
上のクチバシに削られないようなので
伸びてしまうらしいですー。
保定は、初めての時だけ友達に付き合ってもらいましたが、
それからは自分一人でやってます。
ヒメはすぐに捕まえられるので、楽です。
オージが爪きりのときに捕まえるのが大変かな!
ロープ。ぱるちゃんも好きでしたよね。
探してみてください。
ジャスミンさん * by くたひめ
こんにちはー
今月は終わりましたー
でも様子をみて、あまり長くならないうちに
削ろうかなーと考えて中でーすww
今月は終わりましたー
でも様子をみて、あまり長くならないうちに
削ろうかなーと考えて中でーすww
やはり、人間の歯医者さんと同じで嫌でしょうw最後の写真のヒメちゃんの放心した顔が、何より物語ってる様ですw
なかなか、洒落た色のロープですね!!今後のレポに期待ですwこのロープなら、ぱる君も喜んで遊びそうだな^^